JKA7月のトピックス
永年会員 | 一般会員 | 合計 | |
7月新規会員数 | 56 | 213 | 269 |
2025年度 新規会員数 | 272 | 1,003 | 1,275 |
2025年度 会員数 | 19,400 | 18,127 | 37,527 |
総本部 国内指導状況
指導員名 | 出張先 | 期間 |
今村副首席師範 | 佐賀県本部 | 7/12~7/13 |
五十嵐指導員・栗原(秀元)指導員 | 埼玉県本部 | 7/13 |
大金指導員 | 千葉県本部 | 7/19~7/20 |
掃詰(友志)指導員 | 石川県本部 | 7/19~7/20 |
井村指導員 | 大学OB連合会 | 7/20 |
谷山指導員・根本指導員 | 滋賀県本部 | 7/20 |
高橋指導員・崎山研修生 | 防衛大学校 | 7/26~7/28 |
総本部 海外指導状況
指導員名 | 出張先 | 期間 |
平山指導員・大隈指導員 | ベルギー | 7/2~7/9 |
栗原(一晃)指導員・志水指導員 | ブルガリア | 7/7~7/14 |
中指導員・大隈指導員・掃詰(開士)指導員・廣瀬指導員 | チェコ | 7/11~7/18 |
栗原(一晃)指導員・志水指導員 | ハンガリー | 7/14~7/21 |
谷山指導員 | USA | 7/21~7/29 |
小林指導員・廣瀬指導員 | USA | 7/21~7/29 |
大隈指導員・五十嵐指導員 | アンゴラ | 7/21~7/31 |
中指導員 | インド | 7/22~7/29 |
★指導員からの一言 (平山指導員)★
ベルギー合宿
ベルギーの夏は朝晩や日陰は爽やかで涼しいのですが、20025年の夏は暑かった。
大坂可治師範、大隈広一郎師範と私の3人で、ベルギー北のゲントに7月4日金曜日から始まる3日間の合宿に向かいました。近隣各国からも会員が集まり、600人超とコロナ以前よりも盛大な合宿になっていることを嬉しく思いました。
色帯、茶帯、初段、弐段・参段、四段以上に別れての稽古、形の稽古が多く私は抜塞小、十手、燕飛、平安二段を各クラスに指導いたしました。
ベルギー国はとても小さい国ですが会員の方達は背も大きく、力も強く、“穏やかな力持ち”です。子供たちは笑顔が多くたくさん話しかけてくれる闊達な子が多く居ました。
全身を使った身体の使い方を基本で稽古し、形の中で実際にどの様に活用しているかを確認しながら形の稽古を進めました。上級者、黒帯はもちろん色帯クラスも合理的な身体の使い方の理解がとても速く、目に見えて形が良くなりました。素晴らしい!
世界各国共通で、指導者として心打たれる瞬間は生徒達が説明を聞くその真っすぐな眼差です。その眼差しに私達指導者は生かされ成長させてもらっているのです。
稽古では良く聴いて、良く見て、それを実践することが大切です。
ビギナーの子供達との稽古では、全身を同時に極める練習や平安初段で、楽しく競争心を刺激しならが子供たちの鼻の穴が大きくなり自信を持ってもらえる様な楽しい稽古をしました。全クラスの中で一番元気に笑顔で稽古していた可愛い姿がありました。
3日間、良く稽古し、良く冷たいビールを飲み、良く歓談して笑い、親交を深め充実した時間を多くの会員と過ごせたことに感謝いたします。ありがとうございました。
再びみなさんと一緒に稽古するのを楽しみにしております。
押忍