ホーム » 全国支部検索 » 新潟県 » 胎内支部

新潟県 胎内支部

新潟県
胎内支部

お電話でのお問い合わせ

TEL: 090-5339-3082

メールでのお問い合わせ

メールフォーム

支部名

胎内支部

代表者名

菅原 貴幸

メールアドレス

aomichi8969@gmail.com

担当者

菅原 貴幸

最寄駅

中条駅

稽古見学の可否

電話またはメールにてお申し込みください。

地図

稽古場所1

胎内市総合体育館 武道場

新潟県胎内市清水9番地7

稽古日

毎週 火曜日・木曜日
 全体稽古:19時00分から20時30分
 強化クラス:20時30分から21時00分

毎週 土曜日
 強化クラス:19時00分から21時00分

稽古場所2

稽古日

稽古場所3

稽古日

稽古場所4

稽古日

稽古場所5

稽古日

※稽古時間などの詳細はお問い合わせください。

モバイルサイト

メッセージ

胎内支部は、令和6年3月に設立した支部です。

支部長は空手道歴30年以上、
新潟県立村上高等学校空手部、駒澤大学体育会空手道部出身で、
現役時代は全国大会にも出場していました。

地元の県立高等学校の空手道部の外部指導を務めたり、各種講習会に数多く参加させていただき、
現在は新潟県下越地区強化部長も務めています。

胎内支部は「晴れた空のような清々しい空手道場」を目指して道場名『晴空会(せいくうかい)』として地元・胎内市でスポーツ少年団としても活動しています。

また、日本空手協会の各支部をはじめ、
近隣の空手道場をも交流を行っております。

まだ設立から浅い支部でありますが、
県大会をはじめ、北信越地区大会・全国大会、各種大会に参加させていただき、日々空手道の稽古を通じて、人格の完成に努めています。

悩んだり、悔し涙も流すこともありますが、
礼儀正しく、真剣に、時には思いっきり楽しみながら、
空手道を一歩ずつ歩んでいきたいと願っております。

見学は随時募集しており、
体験期間の1ヶ月は入会費・月会費は無料ですので、
お気軽にお問い合わせください。

また、出稽古や合同稽古のお誘いも大歓迎です!

今後とも日本空手協会の空手道に精進していきたいと思いますので、よろしくお願いします。

道場の様子

道場への入部、稽古のことなど、お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

TEL: 090-5339-3082

メールでのお問い合わせ

メールフォーム

公益社団法人日本空手協会は内閣府認定の公益法人として品格ある青少年育成につとめております。
当会主催の全国大会には、内閣総理大臣杯、及び文部科学大臣杯が授与されております。